奈良市で骨盤の歪みを改善するなら富雄げん鍼灸整骨院
産後、出来るだけ早く元の体型に戻したいと思っているママは多いと思います。
赤ちゃんが産まれたら痩せていくはず。。と思っていた方も少なくないのではないでしょうか??
無理なダイエットは母乳への影響もある為、控えたほうがいいでしょう。
このブログでは無理なく痩せるための方法を書いていきます。
骨盤の歪みがそのままになってしまい皮下脂肪が妊娠中に増えてしまいます。
また筋力も衰えている為、骨盤が戻りにくい状況にあります。
基礎代謝が低下してしまい、さらに痩せにくい状態に。
食生活も不規則になり栄養に偏りが出てしまいます。
骨盤が筋力の低下や日常生活の体重の偏りで正常な位置に戻らず、歪んだままになってしまいます。
歪みを放置すると内蔵の位置も戻らず、エネルギー消費が行われないため、代謝が悪くなり、皮下脂肪が目立つところについてしまいます。
また、妊娠中に脂肪が多くついてしまう為、増えた脂肪が燃焼されずに放置された状態になります。
ホルモンバランスが悪くなり産前より体温が下がります。
筋力量も低下している為、さらに落ちてしまうでしょう。
また妊娠中に我慢していた反動で糖分やカロリーの高いものを食べ過ぎてしまうケースもよく耳にします。
一つは骨盤を整える事です。
LINE登録で骨盤を整える方法については配信しております。
簡単に出来る、トレーニングをご紹介させていただきます。
☆レッグレイズ ※腸腰筋
上向きでなた状態で足を上にあげていきます。
45度程足を上げた状態で5秒キープし足をゆっくり下ろします。
また、ゆっくりと足を上げていきます。
その時、床に足を付けない様にしてください。
☆ブイシットアップ ※腸腰筋
腹筋運動の一つですが上半身を起こすと同時に下半身ももち上げます。
反動をつけずにゆっくりと行ってください。
これも床に上半身や下半身を付けないことです。
早く体型を戻して、楽しく育児を行ってくださいね(^^)
公開日 : / 更新日 :