ヒップアップのトレーニンの紹介です
【たれ尻】状態が起きてしまうのには原因が2つあります。
筋力低下
骨盤の歪み
の2点です。
骨盤の歪みに関しては施術が必要となる方も多いため下記で格安プランをご紹介いたします。
☆まずはトレーシングから☆
ヒップアップに必要な筋肉は主に2つあります。
1大殿筋
お尻を覆う筋肉でここが衰えてしまうと、たれ尻の原因となります。
歩いたり、階段を降りる時に主に筋肉を使っています。
直接お尻につく筋肉なのでここは鍛えたいですよね?
2腸腰筋
ここも重要です。
この筋肉は骨盤を支える筋肉です。
その為この筋肉が衰えると骨盤が後ろに倒れます。
お尻の筋肉自体が骨盤につく為、これも垂れる原因となります。
さて、トレーニングの紹介です
☆ランジ ※大殿筋
直立の状態から大きく足を踏み出して、腰を落としていきます。
この時腰を大きく落とすとより効果的です。
☆ドンキーキック ※大殿筋
四つん這いの状態から後ろへ足を蹴りだすトレーニングです。
上半身と太ももが一直線になるように足を上げる事がポイントです。
股、何度か繰り返しますが床に膝を付けない様に意識してください。
☆レッグレイズ ※腸腰筋
上向きでなた状態で足を上にあげていきます。
45度程足を上げた状態で5秒キープし足をゆっくり下ろします。
また、ゆっくりと足を上げていきます。
その時、床に足を付けない様にしてください。
☆ブイシットアップ ※腸腰筋
腹筋運動の一つですが上半身を起こすと同時に下半身ももち上げます。
反動をつけずにゆっくりと行ってください。
これも床に上半身や下半身を付けないことです。
以上、4つのトレーニングを行ってください。
そもそもの骨盤の歪みを取り除く場合は是非お問い合わせください
奈良市で骨盤の歪みを改善するなら富雄げん鍼灸整骨院
当院では骨盤の歪み・その他の症状を取り除く為、月額4980円
骨盤矯正の受け放題プランをご用意しております。
公開日 : / 更新日 :