奈良市で骨盤の歪みを改善するなら富雄げん鍼灸整骨院
当院では骨盤の歪み・その他の症状を取り除く為、月額4980円で
骨盤矯正の受け放題プランをご用意しております。
最近段々と暑くなってきてますね💦
暑いと感じるのに手足だけが冷えたり、暑いのに汗が出なかったり、お腹のハリ感を感じる方は少なくないと思います
それは全て冷え性による身体のバランスが崩れることで起こります
冷え性には4つの分類があるのはご存じですか?
四肢末端型
下半身型
内蔵型
全身型 があります
今日はその中での2つをご紹介しますね(*^^*)
四肢末端型
10~20代の女性に多い
過度なダイエットをしている人に多い➔過度なダイエットにより食事量が不足して熱を生み出すエネルギーが足りない状態
普段から汗をかきにくい
(特徴)
手足や末端が冷える
寒い場所では手足の先から冷えやすい
冷えと同時に肩こりや頭痛がを感じやすい
下半身型
30歳以降の男女によくみられる
腰より下が冷える
下半身の筋肉の衰え
(特徴)
手は暖かいが足が冷たい(上半身の血流は良いのでほてりやすい)
上半身に汗をかきやすい
寒い場所ではふくらはぎや足先が冷えやすい
筋肉が固まることで血流が悪くなる
冷えの改善方法
四肢末端型
食事を改善する
→タンパク質をしっかり摂ることで体内の熱を作り冷えを防ぐ
下半身型
下半身のストレッチ
特にお尻のストレッチをすると良い
全部に当てはまる改善方法は
食事
食べ物、飲み物の温度を気を付ける
冷たい物ばかり食べたり、飲むと身体の中から冷えるので適度にしましょう
毎食に汁物をプラスする
間食にドライフルーツを食べる
干し芋、レーズン、栗、桃、あんず、しょうがは体を温める食べ物
お風呂
ぬるま湯で芯から温める
バスソルトで温め効果を長くする
骨盤矯正をする
骨盤は身体の土台となっており骨盤のずれで下半身の血流が悪くなるので矯正を行う
公開日 : /